三大学交流セミナーにおける教員のポスター発表
9月28日に茨城大学農学部にて、三大学セミナーが開催されました。阿見町という同一地域に近接する「茨城県立医療大学」「東京医科大学茨城医療センター」と「茨城大学農学部」そして「阿見町」との交流事業であり、今年で15回目となります。今年のテーマは「農学・医学・保健医療学へのデータサイエンスの活用」でした。ポスターセッションでは本学科より黒田真由美助教が「小児リハビリテーションにおける先端ロボット技術による動作支援ー機器開発・臨床研究から医師主導治験へー」を発表いたしました。
詳しくは、こちらをご参照ください。